パイピングとワックスコード

2025年10月21日 17:37

秋の雑貨マーケットに
ポーチも2点出品予定です。
久しぶりのポーチ作りになります。
今回のポーチは顔だけでなく
身体部分も編みます。
ポーチ作りで要になるのが
端に入るパイピングです。
以前は綿紐をバイアスに入れていましたが
細く硬い紐のほうがキレイにパイピングが
入るのがわかって
いろいろな細い紐を試しました。

そしてワックスコードという紐を見つけました。
「ワックスコード」とは「蝋引き紐」「ロウビキ」などとも呼ばれるポリエステル素材に蝋引き加工した紐です。
蝋を塗ることで耐久性が上がり、
水にも強くなり ます。
ヘンプ紐などに比べ紐の繊維がほどけず
糸先がまとまり易いのが大きな特徴で
穴の小さい素材も通しやすい紐です。

「ワックスコード」は普通、
チョーカーやブレスレットの紐として使用しますが、
この硬さと細さが
小さな作品のパイピングに
とても適しています。
柔らかい紐と違い、
生地の張りを生み出してくれます。

作品に良い影響をくれる部品小物たちに
感謝です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)。

ホームページランキング参加中

🐕   🐕   🐕   🐕

B-BEARのコンテンツ一覧

𝐘𝐨𝐮𝐓𝐮𝐛𝐞

http://www.youtube.com/@B-BEAR1960
動物動画🦒🦓🦙
編み物動画🧶
カフェ巡り☕️🍰🧁
神社巡り⛩🐉🌿
メディア紹介🎹🎥を配信中‼️

𝐓𝐢𝐤𝐓𝐨𝐤

https://www.tiktok.com/@b.bear1960
作品の制作風景を公開中‼️
編み物基礎編動画🧶
編み物応用編動画のほか
スイーツ🍰やメディア🎥も紹介中‼️

𝐈𝐧𝐬𝐭𝐚𝐠𝐫𝐚𝐦

https://www.instagram.com/b.bear2023handmade?igsh=MWo2Z2I5NmE3bnZreQ%3D%3D&utm_source=qr
作品一覧✨️
HPメニューにないオーダー品も掲載中‼️

B-BEARでお世話になっているカフェ&雑貨店

rental booth

OWN WAY CAFE

札幌市北区百合が原
7丁目9-25

011-788-3833
AM11:00~PM19:00
不定休

空席状況や予約につきましては、電話でお問い合わせください。
駐車場はございますが、バスなどの公共交通機関の
ご利用をお薦めしております。

🐕   🐕   🐕   🐕

•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆

最後までブログをお読みいただき
ありがとうございます。
どうぞ
あなたの望むあなたでありますように。
そして
あなたとあなたの大切な人が
今日も幸せでありますように。

•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆

記事一覧を見る