トップ
メニュー
ブログ
ニュース
コラム
»
B-BEAR
びーべあーのブログ
新たなる日々
もう6月、今年も半年目に入りました。北海道はまだまだ風が冷たいですが、昼間はジャンパーを脱いで太陽の恩恵に預かる季節となりました。半年を振り...
2024/06/04 07:44
札幌レッドリスト‼️
北海道はまだまだ自然が残っているほうだとおもいますが札幌市となると大きな公園や神社に木々はあっても自然の森は少なくなってしまいました。札幌市...
2024/06/03 08:00
レレップ森の神様
写真は札幌市東区にある烈々布(れつれっぷ)神社。昔このへん一帯はレレップという森でした。レレップとはアイヌ語で「川のない土地」という意味です...
2024/06/02 09:49
パンダ始動🐼
6月に入りました。今月のメニューはがま口です。がま口の動物は、レッサーパンダとパンダです。パンダは白と黒ですが模様が意外と難しく特に顔の制作...
2024/06/01 07:22
クラウドファンディングふたたびの挑戦‼️
クラウドファンディングも4回目を迎えました。皆様の支援に支えられて編み物を続けていけることに感謝です‼️今回のクラウドファンディングはリター...
2024/05/31 08:42
札幌開拓の村「雑貨屋」
開拓の村第三弾は市街に並ぶ店先からの風景です。染め物屋、旅籠、蕎麦屋と紺の暖簾が揺れる中、ひときわ賑やかなのがここの店。神棚、反物、食器、人...
2024/05/30 07:46
札幌開拓の村「浦河公会堂」⛪️
札幌開拓の村第2弾は浦河教会です。昔は十字架が屋根の上にあったそうですが今はありません。中は教会特有の長椅子がならび教壇の横には足踏みオルガ...
2024/05/29 07:44
札幌開拓の村「馬車鉄道」再開‼️
久しぶりに札幌開拓の村に行ってきました。ゴールデンカムイで知られるこの村は開拓時代の市街から漁村、学校や神社、寺、教会、吊り橋のある森や池な...
2024/05/28 07:38
6月のシークレットⅡ
6月のシークレットはがま口です。可愛い森の生地を入手したのでそれにキルト芯を縫い付けてレッサーパンダを編み込みました。まだ制作途中ですが写真...
2024/05/27 08:59
knitting in ZOO
札幌円山動物園に時々行きます。動物たちの細かな柄や毛色、質感を観てカメラに収めて作品に活かします。 𓃱𓃲𓃷𓃯...
2024/05/26 06:48
|
前のページ
次のページ
|